ファミリーイベント2021 Web開催報告
2021年8月1日?31日まで公開
おうちでマジシャン「マジック教室」
ファミリーイベント実行委員会委員 小澤 大地
毎年大盛況のファミリーイベントですが、今年は新型コロナウイルスの影響によりWebでの開催となりました。
おうちでマジシャン「マジック教室」と題し、プロのマジシャンがお子様でも楽しめるマジックを紹介し、更にはその種明かしまでしてくれるというイベントです。小学生の子供が二人いる我が家にはピッタリの内容です。自粛続きの夏休みも後半を迎え、いよいよ限界をむかえつつあるご家族にとっても救いの手となったのではないでしょうか。また期間中(2021年8月1日(日)10:00~31日(火)24:00まで)であれば、いつでもどこでも視聴出来る点もWeb開催のメリットだと感じました。
最近はお気に入りのユーチューバーの動画しか興味のない二人の息子を「見終わったらママの前でマジックショーを開催しよう!学校が始まったらお前たちは大人気だ!」と説得し視聴開始。
はじめは乗り気じゃなかった息子たちもマジックを見るやすっかり夢中に。種明かし部分は特に真剣に視聴しておりました。マジックの内容は、小学生低学年でも十分習得できる内容ですが、大人の私も思わず「オッ!」と驚ける絶妙なレベルでした。視聴後は、約束通りマジックショーを開催。大盛り上がりで家族全員楽しむ事が出来ました。私よりも子供たちの方が上手にマジックしておりました。
新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、家にいながら楽しめる今回のようなイベントへの期待と需要は高まっているのではないでしょうか。しかしながら、個人的にはこれまでのように皆で顔を合わせて行うイベントが行える日が待ち遠しい気持ちがいっぱいです。来年こそはこれまで通りのイベントが出来る事を期待し、もうしばらく続きそうな我慢の生活を乗り切りたいと思います。
講師 和田のりあき氏
報道カメラマンとして活躍しながら、自身の子育てをきっかけに保育士資格を取得。その後、大勢の親子の前でマジックを披露する機会があり、その時に感じた自身のワクワク感と子どもたちの活き活きとした表情がきっかけでマジックや講師の活動を始める。
現在は「子どもをワクワクさせる大人になる!」をモットーに、マジックを使ったコミュニケーション術で人と人とを繋ぐことを実践。「大人自身が楽しむことで子どもが育つ環境を豊かにすること」を使命として活動中。
