2006年新春懇親会レポート 活気にあふれ、 コミュニケーションを深めました
東海科学機器協会理事長 西村己恵子 (株式会社テクノ西村)
恒例の新春懇親会が、2006年1月17日(火)名古屋ガーデンパレス3F葵の間においてTKK会員103社中54社70名と来賓4名の皆様をお迎えして開催されました。
司会者水野隆二理事(カーク(株))の紹介で実行委員長西村己恵子((株)テクノ西村)が開会を宣言し、岡野忠弘理事長(名古屋科学機器(株))が挨拶に立ち、本年度万博事業の開催のご協力のお礼および本年4月の第20回最新科学機器展の成功を祈念し得意の五行歌に託して述べました。続いて社団法人愛知県計量連合会会長代行辻憲史様、日本工業新聞社顧問岡田英雄様のご祝辞の後、伊丹惣三理事(寿工業(株))の乾杯の音頭で懇親会が始まりました。
本年は昨年より出席者も若干増え、東海地区の活気のよさも伺わせる雰囲気もありました。会場のあちらこちらで会員同士名刺を交わし、コミュニケーションを深めるには絶好の場となっておりました。宴もたけなわとなり、コンパニオンの手際よい運びでビンゴゲームが進められました。舞台正面には豪華景品もたくさん並べられ、いつしかそのゲームに熱中しておりました。ビンゴゲームではどんどん「ビンゴ!」の声があがり、大きな箱・小さな袋と賞品をそれぞれ獲得されました。中締めは八神基副理事長((株)ヤガミ)の本年の戌年のお話と威勢のいい三本締めで宴はお開きとなりました。