東海科学機器協会 2009年度第4回役員会議事録
日 時 2009年7月7日(火)
場 所 名古屋銀行協会
出席者 岡野理事長、八神副理事長、竹田副理事長、各務理事、木下理事、水野理事、小澤理事、八代理事、
高木理事、宮木監事、米田監事、伊丹監事
議 題
(1)全科連団体定期など説明(第一生命)
本年4月着任の北村法人部長が挨拶に立ち、日科連の中のTKKの加入状況、貢献度などの実績を紹介していただきました。TKK運営にも一役を担っていることから、この輪を大きくしていくようお願いがありました。
(2)堀場製作所 米田所長様 社内異動に伴う、監事交代の件(岡野)
同社内異動に伴い、後任に中園英己所長が就任することについて承認を諮ったところ全員異議なく了承されましたので、中園英己所長に監事を委嘱することになりました。なお、協会行事で米田前所長にもご協力いただけることはお願いすることとしました。
(3)6/9 第64回日科連団体連合会総会報告(岡野)
経産省から3名同席されるなど、総会は科学機器業界の重要な総会となりました。
昨年からの経済危機などから展示会の今後の在り方などを討論するものとなりました。
(4)9/5 TKK野球大会について(水野)
締切は、8/20としているのでまだ時間はあるものの現在申込みは、6社となっています。最終的には、10社程度で開催できるようにしたいです。
(5)H21.10/1-2 HOKT会について(木下)
本日まで大阪4名、北陸9名、京都5名、東京2名、東海12名で合計32名の予定となっています。
集合方法、鵜飼参加不参加など今後調整項目を整理して、全体的なまとめを行い、8/末に案内状などを発送できるように準備を行うこととしました。
(6)TKK会員増強活動について(各務)
前回の会員増強活動は、2006年9月で少し時間が経過していますが、9月から12月までの年内をメドに活動する準備を開始しました。
(7)H21年度事業の企画スタートについて(岡野)
・ファミリーイベントについて
昨年同様名古屋港水族館見学会としました。8/30開催で準備を開始しました。(各務・小澤)
・TKKゴルフ大会 10/17(土)開催として準備を開始することとなりました。(米田)