プロフィール
名称 | 東海科学機器協会(Tokai Scientific Instruments Association) 略称TKK |
目的 | 会員相互の親睦を図り、業界の発展と科学の新興に寄与する |
発足 |
昭和28年5月12日 日本理化学機器商工会東海支部として発足 会員数20名 昭和35年5月21日 東海科学機器協会に改称 105社(平成28年3月31日現在) |
事務局 |
〒460-8558 名古屋市中区丸の内3-4-15 伊勢久(株)内 TEL 052-961-8311 FAX 052-961-8650 Email info@sia-tokai.gr.jp |
所属団体 |
日本科学機器団体連合会傘下 北海道 東北 東京 信越 北陸 大阪 京都 中四国 九州 各科学機器協会 |
運営方針
役職名 | 氏名 | 会社名 | 所属会社での役職 |
![]() |
高木裕明 | 伊勢久㈱ | 代表取締役社長 |
![]() |
伊藤弘一郎 | ㈱三弘 | 代表取締役社長 |
![]() |
伊丹勝司 | 壽工業㈱ | 代表取締役会長 |
![]() |
木下 実 | ㈱木下理化 | 代表取締役 |
![]() |
青山英資 | (株)サンメック | 代表取締役社長 |
![]() |
岡野裕史 | 名古屋科学機器㈱ | 専務取締役 |
![]() |
鍵井健一 | アズワン(株) 名古屋支店 | 支店長 |
![]() |
島津 達 | ㈱島津製作所 名古屋支店 | 支店長 |
![]() |
中川博一 | ヤマト科学㈱ 名古屋支店 | 支店長 |
![]() |
中野良昭 | ㈱中野 | 代表取締役 |
![]() |
西川昌伸 | エスペック(株) | 所長 |
![]() |
林 宏樹 | ハヤシ化成㈱ | 代表取締役社長 |
![]() |
山田義之 | ㈱堀場製作所 名古屋セールスオフィス | 所長 |
![]() |
小澤惠子 | オザワ科学㈱ | 代表取締役社長 |
![]() |
水野隆二 | ㈱カーク | 代表取締役社長 |
![]() |
津坂武昌 | オザワ科学㈱ | 会長 |
![]() |
岡野忠弘 | 名古屋科学機器㈱ | 代表取締役社長 |
![]() |
八神 基 | ㈱ヤガミ | 代表取締役会長 |
![]() |
各務隆弘 | 朝日テクニグラス㈱ | 顧問 |
※2016.4.1 ~2018年3.31までの役員 |
組織図


あゆみ
![]() |
JASIS(旧科学機器展) | 開催 (幕張) |
![]() |
第50回大会の開催 | TKK野球大会 |
![]() |
日本科学機器協会が、一般社団法人化となる | |
![]() |
第22回最新科学機器展 | 開催 (吹上ホール) |
![]() |
HPリニューアル | |
![]() |
科学機器展 | 開催 (幕張) |
![]() |
第21回最新科学機器展 | 開催 (吹上) |
![]() |
創立55周年事業 |
名古屋観光ホテルで開催 |
![]() |
トヨタ自動車堤工場見学 | |
![]() |
第20回最新科学機器展 |
第8回計量計測総合展 |
![]() |
愛・地球博「科学と遊ぶひろば」協賛事業 ライブステージ150席 | |
![]() |
第28回オリンピック開催(アテネ) | |
![]() |
創立50周年記念式典 | 第5回上海国際工業博覧会へ記念旅行で訪問 野球大会 優勝旗を新調(日本工業新聞社様寄贈) |
![]() |
第19回最新科学機器展 | 第7回計量計測総合展 |
![]() |
11月には上海国際工業展視察 | |
![]() |
第18回最新科学機器展 | 創立50周年事業の開催(於マリオットアソシアホテル) |
![]() |
TKKホームページの開設 | |
![]() |
創立45周年記念事業 | 開催 |
![]() |
第17回最新科学機器展 | 開催 |
![]() |
第16回最新科学機器展 | 開催 |
![]() |
創立40周年記念事業 | 開催 |
![]() |
第15回最新科学機器展 | 開催 |
![]() |
創立35周年記念事業 | 大阪科学機器協会と合流の開催 |
![]() |
第3回台北市科学機器展交流視察団に参加 | |
![]() |
科学万博見学 | |
![]() |
第10回最新科学機器展 | 126社 397小間 |
![]() |
TKK役員と二世会合同懇親会 | |
![]() |
第9回最新科学機器展 | 105社 325小間 12136名来場 |
![]() |
創立30周年記念 | ハワイ州立大学視察のたび |
![]() |
第8回最新科学機器展 | 110社 276小間 14494名来場 |
![]() |
第7回最新科学機器展 | 産業会館で開催 11700名来場 |
![]() |
創立25周年記念 | 第1回観劇会中日劇場 大運動会長島温泉グラウンド 二世会設立 |
![]() |
第6回最新科学機器展 | 産業貿易館で開催(石油危機) 95社 232小間 12043名来場 |
![]() |
創立20周年式典 | 北九州空の旅 天草 |
![]() |
第5回最新科学機器展 | 吹上ホールへ会場を移した。138社 341小間 10873名来場 |
![]() |
第4回最新科学機器展 | 産業会館へ会場を移した。91社 316小間 11461名来場 |
![]() |
創立15周年記念式典 | 式典は名古屋商工会議所にて開催。 記念行事は南九州空の旅(宮崎・鹿児島) |
![]() |
第3回最新科学機器展 | 中小企業センター 61社 220小間 |
![]() |
第2回最新科学機器展 | 中小企業センター 64社 182小間 8609名来場 |
![]() |
第1回最新科学機器展 | 中小企業センター |
![]() |
TKK ニュース第1号発行 | |
![]() |
第1回野球大会を名大グランドで開催参加9チーム | |
![]() |
定時総会で支部を解散 東海科学機器協会を設立 会員数25名 |
|
![]() |
日本理化学機器商工会 東海支部設立総会 会員数20名 |